〜本年度も本校教育活動へのご理解ご協力をよろしくおねがいいたします〜

2年生 図画工作

 
 絵の具を使って仕上げよう

 絵の具の塗り方を説明しました。

 「遠いところにあるものからぬるんだよ」
 ということを、具体的に伝えようと、
 簡単な絵を描きました。
  山 おひさま 川 木 家・・・・・。
 まず、一番遠くにある空の背景をぬりました。
 その次に、おひさまを塗りました。
 その次に、山をぬりました。
 
 なぜそのような順序でぬるのかを
 仕上がっていく絵を見ながら
 子ども達は、なるほどと声を出しながらうなづいていました。


 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月25日(金) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
やきそば
きゅうりのしょうがづけ
ぶどう(きょほう/たねあり)
クレセントロールパン
ぎゅうにゅう

★中華(ちゅうか)めんについて
 中華めんが なぜ きいろいのか
 みなさんは しっていますか?
 中華めんは こむぎこに しお と
 「かんすい」という たんさんナトリウムなどの
 アルカリせいの みずをくわえて
 こね、めんにします。
 この「かんすい」によって いろがすこしきいろくなったり
 のびたり ちぢんだりするちからが はたらきます。

5年生 算数

 
 「平均」の学習をしています。

 復習とともに、
 実際に歩幅がどのくらいなのかを、
 何回か歩き、表で表し、平均を求めました。

 楽しく学習しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 国語

 
 
「ゆうすげ村の小さな旅館」

  物語文の読み取りの学習です。

  いよいよ 物語の最後の場面に入ってきました。
  つぼみさんの思いを考えました。
  美月のことをウサギだと気付いていたのかな?
  美月はどうしてウサギと言わなかったのかな?

  今まで読んできたことも含めて考えました。
  はじめは気付かなったことにも気付きました。
  分かってきました。

  子ども達は、自分の考えをしっかりと発表していました。

 
  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 理科

地震や火山の噴火と大地の変化
私たちのくらしと災害

今までの学びをタブレットを使ってまとめました。
学習プリントで確かめました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/28 3年 車いす体験
Teams動画配信16〜
9/29 委員会(7th)
9/30 引き渡し訓練中止
6年Teams参観(5th)
10/1 YASS

学校だより

校長室だより

給食だより

食育だより

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会

学校配布文書

運営の計画

臨時休業関係(新型コロナ)

学習動画関係