聴力検査
7月7日より学級ごとに多目的室で聴力検査を始めています。オージオメーターから音が聞こえたら手を上げます。静かなところでないと検査ができないので、みんな一言もしゃべらず、静かに順番を待つことができました。
1年生の入学を祝う会 その3
2年生の学校紹介では、「職員室に入る時に何かをいわなければなりません。それはなんでしょう。」や「遠里小野小学校の給食室では何人分の給食を作っているでしょう。」といったクイズがありました。1年生は口々に楽しそうに答えていました。
1年生の入学を祝う会 その2
児童会から歓迎の言葉、各学年からは教室や講堂で撮影した歌や楽しいパフォーマンスがありました。保護者の皆様も一緒に見ていただきました。
1年生の入学を祝う会 その1
7月2日(木)5時間目に、1年生の入学を祝う会を行いました。4月7日に予定していた入学式が実施できなかったので、在校生みんなで1年生をお祝いしようということになりました。講堂では密集しないように、児童会からの言葉や3年生〜6年生のお祝いの言葉はビデオメッセージにしました。2年生は会に参加して事前に一生懸命取材して準備した学校紹介をしてくれました。
6年理科学習
6年生は理科の「植物のつくりとはたらき」の単元でじゃがいもを育てて学習しました。植物には水の通り道があること、葉から蒸散作用があること、二酸化炭素を吸って酸素を出すこと、日光によってでんぷんができることなどを実験を通して詳しく学習しました。植物は生きるための養分を自分で作っていることがわかりました。これらの実験が終わった後、地中に育ったじゃがいもを収穫しました。様々な大きさのじゃがいもがたくさんできました。じゃがいもを使った実験もまだまだできそうです。
|