4年生 算数の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は教育実習生の研究授業です。2ケタ÷2ケタの計算が始まりました。だんだんと難しい計算が増えていきます。いろいろな解き方について、積極的に発表してくれました。

休み時間の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週も随分と過ごしやすい気候になってきました。今日は15分休みが10分になって短かったですが、たくさんの人が運動場で遊んでいました。

2年生 体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は鉄棒のテストを一人ずつ行っています。前回りと逆上がりをしました。クラスの3人に一人くらいが逆上がりをすることができました。また、練習していこうね。

9月28日(月)★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★他人丼・とうがんのみそ汁・金時豆の煮もの・牛乳

「他人丼(どんぶり)」は、牛肉とたまねぎなどの野菜を甘辛く煮て、卵でとじ、青ねぎで彩りよく仕上げた具をご飯にかけていただきます。この献立は、【鶏卵(液卵)】の個別対応献立になります。

「とうがんのみそ汁」は、とうがん、うすあげ、青みにオクラを使用しています。オクラもとうがんも旬のものですので、今年度の登場は今日が最終です。

「金時豆の煮もの」は、焼き物機で甘く煮含めた一品です。

9月28日 児童朝会

画像1 画像1
校長先生のお話
係の先生のお話
今月の目標 約束を守ろう
今週の目標 ろうかは右側を歩こう
      真ん中を通ったり、左側を通ったりしてぶつかると危ないので、守ってください。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

その他