新平野西小学校のホームページへようこそ!

運動会に向けて 5年 (9月28日)

画像1 画像1
リレーの練習です。
入場から練習していきました。
コーナートップ製でのリレーバトンパスが大切です。楽しく頑張っていました。
当日も頑張れ
画像2 画像2

社会 5年 (9月28日)

今日は、グラフから読み取ったことを学習しました。
輸入が増えているのは、
最近の様子でわかることは、
という質問に、しっかり考えて答えていました。
最近は、お米も輸入していることにびっくりさせられました。
時代が変わってきているんですね。

5年生の教室前には、宮沢賢治の本がありました。
教科書に出てくる「注文の多い料理店」から、宮沢賢治のことをもっとよく知ってもらおうと考えたからです。
2年生にも紹介文を書くことになっています。
学校は、いろんな学年とのつながりも大切に活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会 (9月28日)

児童朝会は、今日は放送でした。
放送室まで聞こえるくらいの大きな声であいさつをしてくれました。
とても気持ちがよかったです。
係の先生から、今週の目標を聞きました。
最近、帽子をかぶっていない児童がいるので、安全のためにも毎日かぶってくるようにとお話もありました。
明日から守ってほしいと思います。


画像1 画像1 画像2 画像2

外国語活動 3年 (9月25日)

c-netの先生と一緒に英語活動をしました。
A B の歌もみんなでしっかり歌っていました。
あっという間の1時間でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活 2年 (9月25日)

おもちゃ作りをしました。
家から持ち寄った、材料を使って作品を作っていました。
乳飲料の容器を利用して、ロケットを作っている子もいました。
楽しい製作活動です。完成品を使って、みんなで遊ぶことも考えています。
1年生と一緒に遊べたらいいのにね。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30