算数「長さ」の学習 その2昨日よりも長いもの、まっすぐでないものも測るためには・・・・ 巻き尺を使います。 班で協力して、巻き尺を使い、数値をよみました。 算数「長さ」の学習 その1まずは、自分の、つぎに30cm、さいごに100cmのものさしを使ってものの長さを測ります。 測るものの長さを予測して、適したものさしを使います。 6年生 算数科「円の面積」今日は1/4の円の面積を1cm角の方眼いくつぶんかを考えて、それを4倍しました。 半径10cmの円の面積は半径を一辺とした正方形の3.1倍ということがわかりました。 明日は円の面積の公式をみんなで考えます! 6年生 道徳「心づかいと思いやり」だれにも心はあるが、みることはできない。思いも見えない。 ただそれを行為にうつすと心づかいや思いやりに変わる。 今日はロールプレイングを通じて、この状況では「どんなことを思った?」「その思いを伝えるにはどうしたらよいか?」をグループごとに話し合いました。 最後には人と人が接するとき、どのような心が前をもつことが大切かを交流しました。 2学期が始まりました!【1年生】さっそくアサガオの種を取りに行きました。袋いっぱいに集めています。 じっくり観察をしたり、プレゼント用にしたり、おうちにも持って帰ることができると思います。 久しぶりの図書室にも行って、本を2冊かりました。 教室から図書室まで移動するかっこいい姿を校長先生に褒めてもらいました。 うれしかったですね。 |