〜手洗い・うがいに気をつけて、感染予防をしましょう〜

新聞記事を読み比べよう(5年生) 〜7月20日〜

教科書の2つの新聞記事を読み比べ、表に整理しています。
同じことについて書いている記事でも、取材する人によって視点が変わるのですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪市の特徴(3年生) 〜7月20日〜

社会科では、大阪市の地形や土地の使われ方について、副読本などを使って調べ、ワークシートにまとめています。
みんな一生懸命まとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽の時間(4年生) 〜7月20日〜

教室でリコーダーで「陽気な船長」の練習をした後、音楽室へ移動し、「いろんな木の実」の曲に合わせ、タンバリン、カスタネット、マラカスなどのいろいろな打楽器を使って演奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

20分休み 〜7月20日〜

たくさんの子どもたちが、運動場に出て体を動かして遊んでいます。
子どもたちはとても元気です!
水分補給を忘れずに・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マット運動(2年生) 〜7月20日〜

体育科の学習では、ブリッジや背支持倒立の練習をしていました。
みんな上手にできるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/29 スポーツフェスティバル予備日1
C-NET
9/30 スポーツフェスティバル予備日2
スクールカウンセラー来校
10/1 PTA役員会・実行委員会
10/2 代表委員会・委員会活動
修学旅行前検診(6年)
図書館見学(2年)
栄養教育(3年)
10/5 いじめについて考える日2
交通安全指導