PTAのLINEへの登録要請
生江小学校PTAからの至急のお願いです。
すべてのご家庭に、PTAのLINEオープンチャットへのご参加をお願いします。 お手紙と、学校からの保護者メールでお知らせしている通りです。 詳しくはそちらをご覧ください。 今週中にすべてのご家庭にご参加いただきますよう、お願いします。 ご不明点がありましたら、生江小学校(06-6928-3561)までご連絡ください。 (平日17時までにお願いします。) 9月16日(水)給食献立!
今日の給食献立は・・・
・コッぺパン ・りんごジャム ・フランクフルトのケチャップソース ・スープ ・焼きじゃが ・牛乳 でした。 日本では、ソーセージを主に太さにより、ボロニアソーセージ(36mm以上のもの)、フランクフルトソーセージ(20mm以上36mm未満のもの)、ウインナーソーセージ(20mm未満のもの)に分けています。 3種のソーセージの作り方の定義は共通していて、豚や牛などのひき肉に調味料及び香辛料などを加え、練り合わせたものをケーシングなどに詰めて燻煙し、ゆでるか蒸し煮して作ります。 大阪市の学校給食で使用しているフランクフルトの材料は、豚肉、食塩、香辛料などです。 1年 テープを使って (9/17)9月15日(火)給食献立!
今日の給食献立は・・・
・他人丼 ・とうがんのみそ汁 ・金時豆の煮もの ・牛乳 でした。 金時豆は、てぼ豆、うずら豆、とら豆などと同じ「いんげん豆」の代表的な種類で、赤紫色が鮮やかなことから赤いんげんとも呼ばれています。粒の形がよく、味も優れているので煮豆に最も適した豆と言われています。 いんげん豆は炭水化物が多く、たんぱく質、カリウム、カルシウム、マグネシウム、鉄、亜鉛などのミネラルや食物繊維も豊富に含んでいます。また、炭水化物や脂質をエネルギーに変えたり、たんぱく質を分解・合成したりするビタミンB群も豊富に含んでいます。 今日の給食では、「金時豆の煮もの」として登場しました。 9/15 「わ」を使って、個性を生かしてみよう!! 2年生わの周りに、たくさん花や自分のお気に入りの絵をかいたり、めがねをとりつけてみたり、自分たちで考えて、作品づくりに集中していました。 みんな、それぞれ良い作品に仕上がっていました♪♪ |
|