暑い日が続いています! 体調管理に気をつけて、暑さを乗りきりましょう!!

6月15日からの通常授業再開について!

画像1 画像1
保護者様

以前お知らせしておりましたように、6月15日(月)から通常授業が再開します。通常授業再開にあたり、感染症拡大予防にかかる留意点についてお知らせいたします。

留意点

感染防止策を講じたうえで、通常の授業を実施します。

・登校は、通常どおり集団登校でお願いします。なお、集合場所で密にならないようにすることや登校中の態度など、ご家庭でも声かけをよろしくお願いいたします。
登校時、正門と東門を開放します。(8:10〜8:25)
給食は実施します。
・下校は、集団下校をしないで各自での下校となります。(2〜6年生)
・1 年生の下校については、『1年学年だより≪たんぽぽ≫』でお知らせいたします。
・登校に際しては、必ずマスクを着用するようお願いします。マスクの色・柄は問いません。
・お子様の体温等健康状態を記入した『健康観察表』を必ず毎日お子様に持たせてください。学校で健康観察表の確認をいたします。
・新型コロナウイルス感染症の状況により、授業を急遽中止することがあります。その場合、学校のホームページ等でお知らせしますので、定期的にご確認いただきますようお願いします。
・15日からの学校の時程については、『校時表』を参照ください。
・6月中の学校行事は、『太子橋だより(6月号)』をご覧ください。(変更する場合もあります)

以上の点について、ご理解ご協力よろしくお願いいたします。

『令和2年6月15日から通常授業再開!』

『校時表』

給食の配膳風景!

画像1 画像1
画像2 画像2
6月1日から『学校給食』が再開されました。
今日の献立は、『こくとうパン』、『牛乳』、『五目汁』でした。

今日は、給食の配膳風景を掲載しました。

本校では、はじめに教職員用の『フェイスシールド』が配られてきました。
そこで、給食配膳中に活用することを考え、試しに着用してみました。

配膳が無事に終了し、みんな前を向いたまま・・・
手を合わせて『いただきます‼』

今日もおいしくいただきました!

ビオトープで観察・お世話!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はとても素敵な青空が広がっていました。

2年生がビオトープで育てている『ミニトマト』の観察や『サツマイモ』のお世話をしていました。

既に緑色の小さな実をつけているミニトマトがあったので、びっくりしていました‼

サツマイモは葉っぱがまだ少ないので心配していたけれども、夏の間にたくさんの日光を浴びて大きく育つことを知り、ホッとしていました!

これからもしっかりとお世話と観察を続けていってくださいね‼

『食育月間!』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月は、『食育月間』です!

子どもたちが正しい食の知識や食事を選択する力を養い、栄養を通じて健やかな心身と豊かな人間性を育み、いきいきと暮らしていくことを支援するのが食育です。

本校では現在、給食指導中に栄養職員が各学級へ行って指導をしたり、校内に掲示物を貼ったりして推進しています。

農林水産省が食育を進める理由は、食育が「生きるうえでの基本」であり、「知育・徳育・体育の基礎となるもの」として重要視しているからです。

元気に運動できるのも食育のおかげですね!!!!

感嘆符 『ご自宅確認票』のポスティングについて

画像1 画像1
本年度は家庭訪問のかわりに、ご自宅の場所を確認するために、各学級担任が『ご自宅確認票』を各ご家庭にポスティングいたします。

期間は、6月8日(月)〜12日(金)です。

期間を過ぎても、画像のような『ご自宅確認票』がポスティングされていないご家庭は、お手数をおかけしますが学校まで連絡いただきますよう、よろしくお願いいたします。

『ご自宅確認票(サンプル)』
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/29 修学旅行前検診13:50〜
6年修学旅行保護者説明会 16:00〜
9/30 職員会議
月末統計
10/1 5年遠足(大泉緑地)
読書月間(〜31日)
10/2 歯科検診13:00〜(1・2年)
委員会・運営委員会花菖蒲植え替え6時間目(飼育・栽培委員会)
Teamsテスト(6年)16:00〜16:30
10/5 眼科(1・2・3年)