◇◇◇  ようこそ阿倍野小学校ホームページへ  ◇◇◇

1年 英語レッスン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は1年生で英語レッスンがありました。

 「What’s your name?」や「How are you?」など、グループやペアになって英語でコミュニケーションをとって楽しんでいました。

 レッスンが終わって、教室にもどるときにはレッスンで習った英語を口にしながら職員室の前を通って行く児童がたくさんいました。英語に親しむことができましたね!

2年 英語レッスン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 阿倍野区の「グローバル人材育成支援事業」の一つ、小学生対象の「英語レッスン」が2年生で行われました。ネイティブスピーカーの講師の方に来ていただき、英語によるコミュニケーションを体験しました。

 子どもたちは英語で好きな食べ物を言うなど、教室には元気な英語が響き渡りました。

1年 がっこうたんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は生活科の学習で「がっこうたんけん」をしました。

 校長室や職員室、保健室や給食室、管理作業員室などを見学し、教職員の方にインタビューしメモをとったり、見つけたものを写真に撮ったりしました。

 いろいろな部屋に入ってみると、教室にはないものがたくさん見つかりました。

 みんな、きちんと話を聞いて、学校のいろいろなことを知ることができましたね。

あべっこ班活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第1回目のあべっこ班活動がありました。

 阿倍野小学校では縦割りの班をつくり、様々な児童会活動を行っています。
 1年〜6年のすべての学年の子どもが入るようにして編成した、24の縦割りの班。この「あべっこ班」の異学年集団で行動することにより、学年を超えてつながり、お互いを知り、仲間意識を育てます。また、高学年は班をまとめることで責任感やリーダーシップを学びます。

 今日は自己紹介をし、班のめあてを決めて、班の旗を作りました。
 6年生が最高学年として、活躍していました。

4年 車いす体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 心身障がい者リハビリテーションセンターの方々をゲストティーチャーに招き、車いすの体験をしました。

 実際に車いすに乗って、障害物をよけたり、段差を越えたりしました。また、車いすを押す体験もしました。

 車いすを押すとき、急に押し始めたり方向を変えたりすると、乗っている人が不安になるので、声を掛けてからするということも知りました。

 車いすに乗っている人が困っていたら…。正しい操作で安全に手助けすることができるでしょうか。この経験を生かしてほしいと思います。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
10/1 C-NET5・6年
林間前検診(5年)
10/2 C-NET3・4年
10/5 委員会活動

学校だより

安全マップ

「がんばる先生支援事業」(個人・グループ研究)

その他