27日〜29日は期末テストです。

理科クイズ

昨日の答え
花茎、つまり花がついている茎が途中でわかれています。
タンポポは、わかれていません。あと写真では、わかりませんが、花茎の中身がつまっています。タンポポは中空、つまり空いています。
ほかにもいくつも違いがあります。
今日の問題も誰でも見たことは、あり、どこにでもあるのに気がついていないことが多い?

理科クイズ

画像1 画像1
なにの花でしょう?
これは、かなり拡大しています、実際には、この小さな花がたくさん集まって一つの花のようになっています。形を見るとマメの仲間というのがわかりますが、この豆を見たことは、誰でもあるはずなのですが、意識をしている人は少ない?
ヒントは、花もたくさん集めて遊んだ女の子は、多いのですが、葉も人気です。
もう一つヒントは、頭文字は、シ
別名は、クです。

ありがとうのきもち

 みなさん、こんにちは。げんきにしてますか?5月10日は母の日ですね。
 ふだんあんまりそんなことしない先生(反省)も、今日は先生のお母さんにカーネーションのお花をプレゼントしました。でも、ものをおくるだけじゃないよね。ありがとうのきもちのあらわしかたは、いっぱいあるよね。

 毎日のくらしのなかで、いっしょにいてくれて、きみをたすけてくれる人に。
 こんなたいへんなときに、おしごとにがんばっている人たちに。
 かんしゃするきもち。ほんのすこしのことでいいから、みんなが、なにかおてつだいして、たすけあうことができると、いいですね。
 やさしいきもちが、いちばんです。

「3年生になって」 作文より 4

≪学校が休校になっていることについて思うこと 2≫

・今年は受験なので、授業を受けることができないことに焦っています。
でもこの休校中に、1年生と2年生の復習ができるチャンスだと思っています。また、勉強だけではなく生活リズムを整えたり、家事をいつも以上にできるな、と思いました。
学校が休みなので、学校から出される課題も自分で計画を立ててするので、自分で考える力が上がるようにしようと思います。

・友達と会えなかったり、運動できないのは悲しいし、つらいけど、この長期の休みを生かしてたくさん勉強しようと思います。この長期の休みの間になまけるか勉強するかで、今年の受験の優劣が決まりそうなのでがんばりたいです。
でもやっぱり、ずっと家にいて机に向かっているとどうしても何か物足りなさがあって、少しさびしい気持ちになります。友達としゃべりたいです。

・学校が休校してしまうほど、今世界は大変なことになっているんだなと改めて思った。
勉強する時間が減ったかわりに、スマホをさわる時間やゲームをする時間が増えてしまった。でも、ずっとしたらあきてしまって、“別にしたくないけどスマホをさわるだけさわっとく”っていう時間がよくあるので、この休校期間をつかって1.2年生の復習をしたり、苦手な科目の勉強をしたりなど、意味のない時間をなるべく減らせるようにします。

・学校が休校になるとずっと家にいるのでとても暇です。だから学校がある日常のありがたさ?を感じることができました。
それから勉強が進まないので、学校が再開されたとき、みんなに追いついていけるかがとても心配です。しかも3年生なので余計にどうしようと焦ってしまいます。
学校が休校なのは安全のためだからいいと思うけど、ちょっとデメリットが多いかなって感じてます。


*行間から不安と寂しさがにじみ出てきていますね。

他にも
『横に先生にいてもらわなくても、がんばれるようになりたい(人間的に成長したい)』
と書いた人もいました。

忘れないでください。
今は友達に会えなくても、みんな気持ちは一緒です。
みんなで明るい明日が必ず来ることを信じて、今日を乗り越えていきましょう!*

理科クイズ

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の花は、ブタナです。またの名をタンポポモドキといいます。上から見るとタンポポによく似ていますが、決定的な違いがあります。どこが違っているでしょう?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
予定
9/30 選挙管理委員会・*昼食持参
10/1 生徒会議会
10/2 英検
10/5 (体育大会予備日の予備日)★昼食持参・6限火6・選挙リハ

お知らせ

本日配布の文書

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

全国学力学習状況調査

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算