今日の給食(9月2日)
今日の給食の献立は、
おさつパン 牛乳 豆乳マカロニグラタン トマトスープ 梨 です。 デザートに秋の味覚「二十世紀梨」が登場しました! 水墨画を描こう(6年図画工作) (9月1日)
6年生は、墨汁を使って筆で絵を描く「水墨画」に挑戦です!
先生から墨汁を使った濃淡の出し方や筆の運び方など、いつも描く水彩画とは違ういくつかのポイントを教えてもらい、いざ挑戦です。 最初は墨汁をつけすぎて色が濃くなったり、線が太くなりすぎたりしましたが、徐々にコツをつかみだし、なかなか味のある作品が次々と出来上がりました! 星の動き(4年理科) (9月1日)
4年生の理科は「星の動き」を学習しています。
〇月△日□時に南や北の方角に見える星を、星座盤を使って調べています。 問題を解決するために話し合おう(5年国語) (9月1日)
5年生は国語で「問題を解決するために話し合おう」の学習を始めています。
この単元では、身の回りにある問題について話し合い、解決するための方法を考えていきます。 そのために、まずは身近な問題を議題にし、その問題の原因は何なのか、また、どうすれば解決するのかなどを考えていきます。 まずは自分の意見を考え、班でその意見を交流し、班としての見解をまとめていきます。 話し合いを進めていくためには、どんなことを意識すればよいか、学習を通して学んでいきます。 読み聞かせ(3年)(9月1日)
今日も気温が上がり、運動場から帰ってくると子どもたちはすごい汗。「暑い〜!!」と水筒のお茶を飲む子どもたち。先生もすぐに授業を始めずに本の読み聞かせを始めました。「今日はエルマーの大冒険読むよ」子どもたちも涼みながら物語を聞いていました。すべて読むには時間がかかるので、「今日はここまで〜」と伝えると子どもたちも「え〜っ!!」「続きが気になるやん!」と訴えましたが・・・何もなかったかのように道徳の学習が始まりました。
|
|