9月16日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食は、フランクフルトのケチャップソース、スープ、焼きじゃが、コッぺパン、りんごジャム、牛乳です。フランクフルトは、ゆでて、ケチャップやデミグラスソース、ウスターソースで作ったソースをかけています。フランクフルトはウインナーよりも太いソーセージのことで、かみごたえがありますが、1年生も「少しかたかったけど、おいしかった。」と口の周りにソースをいっぱいつけて言っていました。焼きじゃがは、塩で下味をつけたじゃがいもをスチームコンベクションオーブンで焼いています。ちょうどよい塩加減で、人気がありました。

9月15日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食は、他人丼、とうがんのみそ汁、金時豆の煮もの、牛乳です。他人丼は、鶏卵の個別対応献立です。とうがんのみそ汁は、給食では9月まで使用することができるとうがんとオクラが入ったみそ汁です。金時豆は、給食に登場する10種類の豆のうちの一つです。今日は、釜を使うメニューが多く、給食室の釜や鍋がフル稼働でした。

物語の構成を考えよう

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の5年国語では、物語文「注文の多い料理店」の構成について考えました。現実の世界と不思議な世界が登場することに、ある一文をみつけることから気づくことができました。

ALPHABET

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の3年外国語活動では、アルファベットの大文字について学習しました。いろいろななかま分けの方法を考え、それぞれの考えを交流することで、アルファベットの特徴をつかむことができました。

ナップザックをつくろう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年家庭科では、これまでに学習したミシンの使い方を活かしてナップザックづくりをしています。荷物を入れても使えるように、細かなところまで丁寧に仕上げていくことが大切です。ほつれてこないように、どこをどの手順で、どのように縫っていくのかきちんと確認しながら進めています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/1 体育参観(1年・3年)
10/2 体育参観(2年・4年)
10/7 林間学習(5年)