9月14日 国語科 4年生
物語文「一つの花」を黙読しています。
何回も読むことで、気付かなかったことが見えてきます。 文章に書かれていない登場人物の気持ちはどんなものでしょうか。 ![]() ![]() 9月14日![]() ![]() すっきりした「ふるさとの森」が、子どもたちを見守っています。 9月11日 書写 2年生
シートを使って書写をしています。
書き終わったら、色塗りをします。集中して静かに取り組みます。 ![]() ![]() 9月11日 給食
巨峰の旬は7月から11月ごろまでで、9月が出荷の最盛期とのことです。
主要な栄養分は、果皮と果肉との間にあるそうです。また、 薄い皮の巨峰の場合、皮の部分には、ポリフェノールが多く含まれているそうです。 【チキンカレーライス・(米粉)・牛乳・きゅうりのピクルス・ぶどう(巨峰)】 ![]() ![]() 9月11日 栄養指導 4年生
4年生が、おやつについて学習しました。
自動販売機でも手軽に買うことのできる500mlのジュース1本にどれだけの砂糖が含まれているか。健康的なおやつのとり方はどのようなものか。といったことを学びました。 体によい間食を今日から実践です。 ![]() ![]() |
|