3年1組 体育
9月16日(水)4時間目、3年1組は体育でキックベースボールをしていました。以前に比べルールをしっかり理解できたのか、キックベースボールを楽しんでいるように見えました。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年1組 生活科
9月16日(水)3時間目、1年1組は生活科でアサガオの絵を仕上げていました。よく見ると花が実際の花の色のようでした。子どもに聞くとアサガオの花を使ってたたき染めをしたとのことでした。
![]() ![]() 2年 体育
9月16日(水)3時間目、2年生は体育館で体育をしていました。先生より前転のこつを聞いて練習していました。
![]() ![]() 5年1組・2組
9月16日(水)1時間目、5年生は1組も2組も英語科でした。教科の名前を英語で言う練習をした後、グループでオリジナルの時間割を作っていました。グループで楽しそうに時間割を作っている姿が印象的でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年1組 外国語活動
9月16日(水)1時間目、4年1組は外国語活動で“How many 〇〇s?”を学習していました。映像を見ながら英語を聞いて答えを考えるという難しいことをしていました。答も英語で言うように先生から言われていました。
![]() ![]() |