かっこう
2年1組では、音楽科で「かっこう」の練習をしていました。「ソ・ミ ソ・ミ」のフレーズをかっこうが鳴くように演奏します。舌を使って、音を短く切りながら吹きます。一方で、「レ・レ・ミ・ファ・レ」の部分は滑らかに演奏します。舌や息の使い方が難しい曲ですが、がんばって練習していました。
9月25日(金)の給食
9月25日(金)の給食は、ごはん・牛乳・ホイコウロー・中華スープ・えだまめです。中国料理では、いったん煮た食材を鍋に戻して、炒めて仕上げることを「回す鍋」と書いて、「回鍋(ホイコウ)」といいます。また、豚肉のことを「肉(ロー)」というので、「回鍋肉(ホイコウロー)」という名前がつきました。
本日の給食では、豚肉をゆでてから、他の食材を一緒に炒めて味付けをしています。 お楽しみ係
2年2組では「おたのしみがかり」が絵本の読み聞かせをしていました。学級のみんなが延伸して楽しく学校生活を過ごすことができるように、係活動に取り組んでくれています。
ジグザグ走ったり跳んだりする運動
2年生は体育科で、ジグザグ走ったり跳んだりする運動をしていました。コーンやミニハードルを使ってコースを作り、個人走やリレーをしました。一人ずつ走る個人走よりも、リレーになるとより力が入るようです。約1か月後にあるスポーツフェスティバルに向けてがんばってほしいです。
空をまう“りゅう”
3年2組では図画工作科で「空をまう“りゅう”」を描いていました。竜を描くのは難しいようですが、角やひげ、牙など、必要なパーツを加えたら竜に見えるものです。長細い体にはうろこを描き、くねらせると空を舞っているように見えます。
今は下描きの段階ですが、かっこいい竜がたくさんできそうです。 |
|