27日〜29日は期末テストです。

高校出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月の終わり、3年生は進路学習の一環で、高校出前授業を受けました。

 この写真は、大阪市立生野工業高校の先生方の授業を受けているところです。

 以下は、3年生の生徒が書いたお礼状からの抜粋です。

*本日はお忙しいなか、出前授業に来てくださってありがとうございました。ものづくりをメインとする高校があることを知り、進路選択の視野がさらに広がりました。難しい作業を、分かりやすく教えてくださったおかげで、ものづくりの楽しさを学べました。

*コンセントの差し込む所の大きさは左右で違うとか、学校の電気や家のスイッチも全て構造が一緒とか、初めて知ることばかりで面白かったです。

*今回の出前授業のおかげで、電気って何だろうということにすごく興味を持つことができました。高校の雰囲気を知る、とても貴重な経験をさせていただき、本当にありがとうございました。

*電気がスイッチを押すと光る仕組みを知って、とても面白かったです。自分で回路をつないで電気がついた時はとてもうれしかったです。触ったことのない道具にも触れたりして、とても興味がわきました。「強電」のことを習い、次は「弱電」や「情報」のことについて習いたいです。先生のお話は面白かったです。

美術部の母の日

画像1 画像1
 まだ1年生が入部する前のことです。母の日にプレゼントできなかった…という人が多かったのです。

 では美術部なんだから手作りを、ということで作ったアクセサリーの数々です。素材は粘土で、ありがとうの気持ちを練りこみました。

 今年はコロナ禍の影響で、1学期に学級旗を作っています。学級旗の制作とあらば、当然美術部員は全員そちらに参加です。何だかんだで、2ヶ月遅れの母の日になってしまいました。
 
 いつも温かく支えてくださっているお母さん達、喜んでくださったでしょうか?

学校の外にも広がる世界

画像1 画像1
 毎日新聞の朝刊に載った記事です。色々なことに興味をもってチャレンジすると、可能性がどんどん広がっていきますね。

ツバメのひな

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の日曜日の最寄り駅で燕のひなが落ちていました。
私と同じように見守っていた人もいました。
通りがかりの人はアっと気づき避けていました。
ネコは見かけることはないので、助かるかなと思いつつも。
ひなの親鳥はヒトが離れるとエサを運んだりしていました。
無事であって欲しいと願いながら。

【配布】8月の予定

 7/31本日、「8月の予定」を配布しました。今年度は1学期の終業式も2学期の始業式も授業と給食があります。

 また先週は3年生に「令和2年度 奨学金制度説明会・相談会日程」を配布しました。各区での実施予定が載っています。参加を希望される方は、事前予約が必要となりますので、ご注意ください。
 中央区は9月9日(水)19:00〜20:00中央区民センターで開かれます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
予定
10/1 生徒会議会
10/2 英検
10/5 (体育大会予備日の予備日)★昼食持参・6限火6・選挙リハ
10/6 6限月6・生徒会選挙

お知らせ

本日配布の文書

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

全国学力学習状況調査

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算