9月25日(金)2年生 授業の様子(1)![]() ![]() ![]() ![]() エネルギー変換の学習から電流の学習に入っています。電流や電圧、抵抗とは何か、理科とも直結することを学んでいます。 2組 英語 電話での会話の方法について、話し方を学習しています。 9月25日(金)1年生 授業の様子(2)![]() ![]() ![]() ![]() 4人ずつのグループに分かれて、リコーダーの練習をしています。 4組 数学 読み取った文章について、不等号を使って不等式を作るなど、関係の表し方について学習しています。 9月25日(金)1年生 授業の様子(1)![]() ![]() ![]() ![]() 実験後のまとめとして、凸レンズを通った光がどのように像を作るのかなど復習しています。 2組 技術 今まで学習したいくつかの図法を使って、いろいろな形のものを描いています。 9月25日(金)本日の給食![]() ![]() ・牛乳 ・焼きそば ・きゅうりのしょうがづけ ・ぶどう(巨峰) 9月25日(金)3年生 授業の様子(2)![]() ![]() ![]() ![]() パワーポイントの使い方を学習しています。各自オリジナルのスライドづくりを行っています。 4組 美術 小物入れの木箱のデザイン彫刻もほとんどの生徒が色付けに入り、完成間近です。 |