カテゴリ
TOP
校内の様子
給食
おしらせ
週末活動の様子
最新の更新
10月1日(木)放課後の活動の様子
10月1日(木)3年生 授業の様子(2)
10月1日(木)3年生 授業の様子(1)
10月1日(木)2年生 授業の様子(2)
10月1日(木)2年生 授業の様子(1)
10月1日(木)本日の給食
10月1日(木)1年生 授業の様子(2)
10月1日(木)1年生 授業の様子(1)
10月1日(木)2年生 学年集会の様子
10月1日(木)1年生 学年集会の様子
10月1日(木)3年生 学年集会の様子
明日10/2(金)、しめ切りです!
9月30日(水)1年生 飲酒・喫煙防止教室
9月30日(水)放課後の活動2
9月30日(水)放課後の活動1
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
9月10日(木)放課後の様子
本日放課後、体育大会の応援団顔合わせをそれぞれの団で行いました。お互いの自己紹介を行い、これからどんなパフォーマンスをするか次回のミーティングまでの課題が出ました。
9月10日(木)1年生 授業の様子(2)
3組 国語 「食感のオノマトペ」好きな食べ物・嫌いな食べ物に対して、食べたことがあるかどうかは一つの判断材料
4組 理科 「物質の見分け方」有機物、無機物、金属、非金属の見分け方は?
9月10日(木)1年生 授業の様子(1)
1組 家庭科 「栄養素の働きを知ろう1」五大栄養素とエネルギーになる、体の組織をつくる、体の調子を整えるものは?
2組 社会 「南アメリカの人種や言語」どうしてブラジルには日系人が多いの?
9月10日(木)本日の給食
・ごはん
・牛乳
・ホイコウロー
・中華スープ
・えだまめ
9月10日(木)2年生 授業の様子(2)
3組 文化発表会の取組み「調べて知ったことを発表しあう」
4組 家庭科 「和服と洋服の構成の違いを見てみよう〜和服編〜」
31 / 93 ページ
<<前へ
|
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
47 | 昨日:100
今年度:42050
総数:609056
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
進路
過去問
過去問
過去問
令和3年度大阪府公立高等学校入学者選抜における出題内容について
配布文書
配布文書一覧
俳句カテゴリ
令和2年度大阪市中学校3年生統一テストについて
いろいろなお知らせ
台風接近に伴う臨時休校について
第74回 体育大会のご案内
令和2年度積立金予算書
令和2年度生徒費会計予算書
月間行事予定
令和2年10月行事予定表
9月行事予定表(改)
7・8月 行事予定表
6月 行事予定表
携帯サイト