サラダでげんき(1年国語) (9月24日)
1年生の国語は、「下」の教科書を使っての学習が始まりました。
最初の単元は「サラダでげんき」です。 昔から国語の教科書に採用されている名作で、ご存じの方も多いのではないでしょうか。 りっちゃんは、お母さんが病気になってしまったので、早く元気になってもらおうと、美味しいサラダを作ることにしました。 野菜を切ってお皿に盛って、 「さぁ、完成!」 というところで、のらねこがのっそり入ってきて、こんなことを言いました。 「サラダにかつおぶしを入れるといいですよ。 すぐに元気になりますよ。 木登りだって上手になりますよ。 ねこみたいにね…」 「教えてくれてありがとう!」 こうして、りっちやんは「かつおぶし」をサラダにかけますが、その後も、犬やすずめ、あり、馬、白くま、最後には「ぞう」までもが次々と登場して、おすすめの食材を教えてくれます。 それを食べたりっちゃんのお母さんは、たちまち元気になりました…。 さあ、みなさんなら「りっちゃん」にどんな食材をおすすめしますか? 重さの表し方(3年算数) (9月24日)
3年生の算数の授業は「重さ」の単元に入りました。
今日は、「てんびん」を使って、三角定規や鉛筆の重さが、1円玉何個分の重さになるか調べてみました。 また、「はかり」を使って、教科書やふで箱の重さもはかり、今日は重さの単位「g(グラム)」について学習をしました。 体育の時間(1年) (9月24日)
1年生の体育の授業の様子です。
1組は運動場でボール運動、2組は体育館でマット運動をしていました。 1年生のみなさん、招待状を持ってきました!(2年) (9月24日)
生活科の学習で、「おもちゃランド」の制作にかかっている2年生。
西淡路小学校では毎年、2年生が作った「おもちゃランド」に1年生をご招待するのが恒例となっています。 今日は2年生が「おもちゃランド」の招待状を持って1年生の教室を訪れました。 よく考えてみれば、2年生は昨年、この招待状をもらう立場だったんですね。 1年が過ぎ、今日はご招待する側になって1年生に招待状を手渡しました。 なんだか、とっても頼もしいお兄さん、お姉さんに見えて、とても嬉しかったです! 今日の給食(9月24日)
今日の給食の献立は、
大豆入りキーマカレーライス 牛乳 キャベツとコーンのサラダ 白桃(缶) です。 子どもたちの大好きな「キーマカレー」が登場です。 「キーマカレー」には「ひきわり大豆」が入っています。 細かく砕かれた大豆ですので、まったく違和感なく良質なたんぱく質を撮ることができます。 |
|