3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

土曜授業日

明日(3日)は…土曜授業です。

全学年、3時間の授業を行います。コロナ禍での学びの保障で授業参観ではありません。なお、授業終了後には体育大会のクラブ対抗リレーのリハーサルがあります。出場する生徒、関係する生徒は準備が必要となります。

画像1 画像1

大阪市立中学校総合文化祭美術展

今年度の大阪市立中学校総合文化祭美術展の案内が届きました。
東三国中学校の仲間の作品も大阪市立美術館で展示されます。機会がありましたら是非見に行ってください。来場には、チェックシートが必要となりますので、必要枚数分を美術科の先生まで、取りに来てください。
※一人1枚が必要になります。  

画像1 画像1

練習お疲れさまでした!昼食は…

体育大会の練習お疲れさまでした。学年練習から通して今回の全体練習までやればやるほど全てが上手になっていく姿があり素晴らしいです。さて、今日の給食は季節の食べ物でもあるサンマが登場!疲れた身体にぴったりですね。給食を食べて元気をつけてさらに昼からの授業も頑張ってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会予行練習8

最後は閉会式の練習を行いました。吹奏楽部の演奏も良かったです。午前中のみの練習で暑い中生徒たちはよく頑張っていたと思います。水分補給なども入念に行っていたので本番も今日以上の力を発揮できるようにしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2日の給食

さんまのみぞれかけ 牛ひじきそぼろ みそ汁 ごはん 牛乳

画像1 画像1



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校からお知らせ

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

事務室

保健室

進路情報等