5年生 総合学習 「最高にウマいお米を作ろうプロジェクト」
5年生は総合学習で「稲」を育てています。
理科の時間に学習園へ行った時に、その稲を守る工夫をしました。 最近スズメが水田にやって来るようになったので、管理作業員さんに防鳥ネットをかけてもらいました。 次に、田んぼの周りに、キラキラと光を反射するテープを張りました。 これでスズメが来なくなれば良いのですが…効果はいかに?! 5年生 理科「花粉のはたらき」の実験(後半)金曜日にした「花粉のはたらき」の実験の仕上げです。 前回の実験でビニル袋を被せていた雌花に、雄花のおしべをつけました。 もう一つの袋を被せていた雌花はそのままにしておきます。 さあ、どれが実をつけるのでしょうか? 蜂も受粉を手伝ってくれています・・・。 3年
今日は、先週つくった運動会のうちわにすずをつけました。表に運動会のスローガンを裏には、自分のがんばることを色鉛筆でかきました。試しに奥村先生が走るのをうちわを振って応援してみました。
5年生 理科 「花粉のはたらき」
5年生は理科でヘチマを育てています。
教室でヘチマの「雌花のつぼみ」を動画で確認してから、学習園で「雌花のつぼみ」を探しました。 最初は「雄花のつぼみ」ばかりで「雌花のつぼみ」がなかなか見つからず苦労していました。 でも、班のみんなで協力して葉をめくって探していると、「これじゃない?!」、「先生、あったよ!」と嬉しそうな声が聞こえてきました。 みんなで見つけた雌花のつぼみに袋を被せて、今日の実験は終了です。 教室へ戻って、教科書を読みながらノートにまとめました。 さあ、花が咲いたら、次は「受粉」の実験です! 5年
今年は声を出して応援できないので、各学年応援グッズを作っています。運動会の応援グッズのうちわの作成をしました。「心を一つに 限界をこえろ 笑顔100倍返しだ」をレタリングしています。どんなうちわができるか楽しみです。
|
|