♪こすのはまべの なみのうた なにわのみやこ そのむかし いまはけむりの しょうこうと われらはまなぶ こはまこう      まつのみどりの いろはえて すみよしのみや ほどちかく かわらぬさかえ このさとに われらはまなぶ こはまこう      じゆうのかねの なるところ せかいのこらと てをつなぎ ただしくつよく ほがらかに われらはまなぶ こはまこう♪

3年2組 体育

9月16日(水)4時間目、3年2組は体育館で体育をしていました。跳び箱の開脚跳びを練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年1組 体育

9月16日(水)4時間目、3年1組は体育でキックベースボールをしていました。以前に比べルールをしっかり理解できたのか、キックベースボールを楽しんでいるように見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年1組 生活科

9月16日(水)3時間目、1年1組は生活科でアサガオの絵を仕上げていました。よく見ると花が実際の花の色のようでした。子どもに聞くとアサガオの花を使ってたたき染めをしたとのことでした。
画像1 画像1

2年 体育

9月16日(水)3時間目、2年生は体育館で体育をしていました。先生より前転のこつを聞いて練習していました。
画像1 画像1

5年1組・2組

9月16日(水)1時間目、5年生は1組も2組も英語科でした。教科の名前を英語で言う練習をした後、グループでオリジナルの時間割を作っていました。グループで楽しそうに時間割を作っている姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

学校だより

学校評価

学校の安心・安全

動画を使った学習