6年 修学旅行 出発式
朝日が眩しいなか出発式を行いました。
戦争のこと 友だちとの絆 未来の平和 について考えながら2日間を過ごします。 では、いってきます! この後も、修学旅行の様子を掲載していきます。 お時間のある時にご覧ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行に行ってきます![]() ![]() ![]() ![]() また、友達との絆も深まると思いますので、金曜日に帰ってきたら話を聞いてあげてください。 魚の食べ方 2
先ほどの続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() 魚の食べ方 1
骨のある魚を食べるのは少し難しいですが、6年間で少しずつきれいに食べられるようになってほしいと考えています。今日は魚の食べ方を紹介します。お子様とぜひご覧ください。
![]() ![]() ![]() ![]() 明日から10月
明日から10月ですね。食欲の秋です。6日(火)には、秋が旬のさんまのみぞれかけが登場します。中骨がついた魚で魚の食べ方を学びます。骨つきの魚を食べるのは、少し面倒で時間がかかりますが、きれいに食べられるようにご自宅でも練習してみてください。
給食だより 10月号←こちらをクリック 絵献立 10月号←こちらをクリック |
|