明日の世界の 担い手と 今日も 白亜の学舎に 若さあふれる 梅南の 希望の灯 高く揚げ ああ励みゆく わが母校 輝け まつば小学校 誠の意 いだきつつ 情豊かに はぐくみて 古き敷津の 松の宮 堅き絆の友垣を ああ築きゆく わが母校 たたえよ まつば小学校 行くて険しき 道とても 昇る朝日の さわやかに 示す津守の みおつくし 若人集い たゆみなく ああ進みゆく わが母校 はばたけ まつば小学校

7月13日 6−2 体育その2

歩き方、歩幅、腕の振り、座る動作などいろいろそろえる動作はあります。
みんな楽しみながらチャレンジしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日 3−1 音楽

3年生の音楽です。
リコーダーの学習は、3年生からです。
感染予防のため、なかなか練習する機会がありませんでした。
ろうかでしっかり距離をとって練習を始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日 6−1 道徳 その1

6−1の道徳です。「心づかいと思いやり」という学習をしています。
一人の児童が司会で、もう一人が黒板記録を務めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日 6−1 道徳 その2

「心づかいや思いやり」は、自然と出るもの。
だれにでもやさしく・・・積極的に自分から・・など、気持ちの良い意見がどんどん出ていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 生活科 その1

1年生が、たねから植えて育てているアサガオが花を咲かせています。
自分の育てたアサガオに満足そうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31