学校スローガン 「温柔敦厚」 〜心をあつくやわらかく〜

理科実験

二年生理科では、アサリの解体を行っていました。
ピンセットで固く閉じた殻をこじ開けます。

貝柱やえら、足などを確認します。生きた貝ですので、心臓も動いています。

昔、理科授業で金魚の解体を思い出しました。心臓が単独でピクピク動いていたことに感動したものです。

食べ物として頂いている小さな貝にも心臓があり、口や足、エラがあり生命活動が営まれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生学年集会! 進路だよりは大切に。

画像1 画像1
 本日は毎週木曜日の3年生の学年集会でした。委員長会の声かけで、生徒たちが集合します。まだまだ暑さの残る体育館内ですが、静かに集合することができていました。さすがです。

 今日はまずチャイム着席の表彰を行い、2組の達成をたたえました。その後は委員長会より、修学旅行の取り組みの連絡と、今月の目標の説明。
 委員長会では、修学旅行中にバスで聞くために、「オリジナルラジオ」の制作を計画しています。そのため、3年生のみなさんから「おたより」を募集します。ぜひ協力をお願いします。

 その後は進路に関わる連絡事項。模試の受験や、奨学金の申し込みについて、大切な連絡がありました。本日は進路だよりも配布されていますので、保護者の方々もご確認をお願いいたします。

進路だより No.7 はこちら

9月3日の給食

鶏肉の照り焼きと茄子のそぼろ炒め。
照り焼きの良い匂いに食欲がそそられます。

また、みそ汁の具材の大きさと量にお腹がいっぱい。
うすあげに、わかめ、玉ねぎ、かぼちゃ、オクラが入り、かぼちゃは大きさと甘さと食感に満足です。

【9月食育つうしんはこちらから】
画像1 画像1

学年演技

体育大会に向けて、三年生が学年演技の練習を行っていました。

リーダーの声でステップ踏んだり、振り付けを覚えたりと夢中になっていました。

一時の暑さはありませんが、額から滴る汗に、体育大会にかける思いが伝わってきます。笑顔と緊張のメリハリをつけながら、いっしょうけん命です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 社会科

「海溝」とは海の溝(みぞ)のこと。今はまだ大きく沈みこまないでください。お願いです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/4 修学旅行(〜6日まで)
10/5 英語検定
10/7 3年生代休
10/8 1・2年中間テスト
10/9 1・2年中間テスト

案内・お知らせ

進路関係(進路だより)

学年関係

十三中オリジナル学習動画

事務室からのお知らせ

元気アップ事業

図書室だより

学校安心ルール

学校協議会

校歌

台風および地震の措置