1年生社会の授業
1年生の社会の授業では歴史分野の縄文時代の人々の暮らしについて学習しています。縄文時代に生み出されたものが自分たちの生活の基礎になっていることも少なからずあるのですね!今日は良い学習をしましたね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生体育の授業
2年生の体育の授業はグランドで行われています。来週の体育大会の練習を行っていますが日に日に行進練習や声をしっかり出すことができるようになってきていますね。本番が楽しみです!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生国語の授業
3年生の国語の授業では以前に引き続き論語について学習しています。先生の解説に集中して耳を傾ける姿がみられました。難しい単元ではありますがしっかり学習しましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生数学の授業
3年生の数学の授業は引き続き関数について学習しています。少しずつ新しい単元にも慣れてきましたね。今日は練習問題について指名された生徒が黒板に答えを書きに来ていました。自信をもって答えを書いていたので良かったです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生の数学の授業
1年生の数学の授業では文字と式の単元を勉強しています。今日は計算問題ではありますが文章問題を解く練習をしています。文章問題は問題の言葉を理解する力も必要になってきます。たくさんの練習問題をこなしてください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |