ようこそ中泉尾小学校のホームページへ。
カテゴリ
TOP
楽しい学校生活
健康な生活
最新の更新
保健室 せいけつ検査(9月)
5年生 プログラミング学習
係活動 4年生
6年生 算数
3年生 休み時間
がんばっています 4年生
そろばん 4年生
リレー 4年生
理科 4年生
6年生 国語
6年生 家庭科
最後に 4年生
運動会総集編Part1
パソコンクラブ
延長戦 4年生
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
アクセス統計
本日:
45 | 昨日:22
今年度:16456
総数:169231
運動会練習 6年生
本格的に運動会の練習が始まりました!
小学校生活最後の運動会です。
一生懸命練習して、本番でその成果を出せるようにがんばります!
とても暑い中頑張って練習しているので、水筒、タオルを忘れないようにしてください!
体育(2年生)
今日の体育は、運動会の練習をしました。音楽をかけてリズムを取りながら手足を動かしました。回転するところはすこし戸惑うこともありましたが、楽しく活動しました。
5年生 昼休み
昼休みには、1組対2組でドッジボールをしました。当てては、当てられ、また当て返してとどちらも譲らず、接戦を繰り広げていました。暑い中でも、みんなで元気に遊んでいました。
係活動 4年生
2学期が始まって1週間!!今日は4つの係からの報告がありました。
実は4年生には同じ係があったりします。負けないように競い合っている感じがすごく伝わってくるようになりました。競い合っているというよりは、高め合っているのかもしれません!!「自主的な」「活発な」活動になってきて、今が一番盛り上がっています。
算数 計算 6ー1
来週からの算数の単元に向けて、今日は、かけ算の練習をしました。
まずは、2年生で習う1桁×1桁の計算を、どれだけ早くできるかです。
1番早い人で、24問を24秒で解いていました!早い!!
さすが6年生!!
次に、小数×小数のひっ算です。
解き方を復習し、「早く正確に」を目標にがんばりました!
みんなとても集中していました!
19 / 68 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定(「学校だより」をご覧ください)
配布文書
学校だより
8・9月号
7月号
6月号
令和2年度 第1回 学校協議会 実施報告書
その他のお知らせ
学校いじめ防止基本方針
経年調査 リーフレット「先生からのアドバイス」
令和元年度「大阪市小学校学力経年調査」結果
中泉尾小学校安心ルール
学校安心ルール
校長室だより
校長室だより 7月号
校長室だより 6月号
teams操作説明
児童用(パソコン向け・全漢字)
児童用(パソコン向け・一部かな)
児童用(スマートフォン・タブレット向け・全漢字)
児童用(スマートフォン・タブレット向け・一部かな)
保護者用(ふりがななし)
保護者用(ふりがな付き)
配布文書一覧
リンク
児童虐待のサインを発見したとき 0120-01-7285
こども相談センター
近隣の小中学校
大正東中学校
大正北中学校
三軒家西小学校
泉尾北小学校
三軒家東小学校
大阪市教育委員会
小学校の給食(教育委員会)
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育振興基本計画(令和6年3月中間見直し)
携帯サイト