校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養い、社会性を高め、創造性を伸ばし、心身の健全な発達をはかる。」 9月生活目標「まわりの人にやさしくしよう」9月保健目標「けがに気をつけよう」 6年修学旅行:10月3日(木)〜4日(金)岡山県倉敷方面 令和7年度新1年生就学時健康診断:10月9日(水)受付13:30〜 
TOP

9月4日 ミシンでエプロン

5年生がエプロンを作っています。
まっすぐ縫えていない箇所は、糸を切ってやり直します。
友だちの作業を手伝う姿も見られます。
画像1 画像1

9月4日 給食

「キャベツの梅風味」の酸味は柔らかいので、子どもたちも食べやすそうです。のどを通り過ぎるとスッとして、食が進んでいきます。
【ごはん・牛乳・さごしの塩焼き
    豚肉とじゃがいもの煮もの・キャベツの梅風味】
画像1 画像1

9月4日 おもちゃづくり 生活科

2年生が、空き箱や容器などを利用して、動くおもちゃを作っています。
ゴムや風の力で動く仕組みを組み込みます。
どのように組み込むか、思案のしどころです。
画像1 画像1

9月4日 読み比べ 3年生

書き方の違う2つの文章を読み比べる学習の続きです。
それぞれの文章が強調している事柄を読み取り、読む側が受ける印象について考えました。
画像1 画像1

9月4日 水のかさ

2年生は算数科で「かさ」の学習をしています。
形の違う容れ物に入っている水のかさ(量)を比べるにはどうしたらいいでしょうか。
まずは、どちらが多いか視覚的に予想を立ててみます。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/5 修学旅行6年(広島方面)・クラブ活動45年
10/6 修学旅行6年(広島方面)・栄養指導1年
10/7 6年生3時間目からの登校
10/8 栄養指導3年
10/9 校外学習4年(大阪市立科学館、雨天決行)・放課後チャレンジ教室