2月13日 縦割り班活動 20日クラブ活動 21日全市公開授業(教員対象) 27日5時間授業 28日学習参観・学級懇談会
TOP

給食室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食室で給食当番がおかずの食缶や牛乳などを給食調理員さんから受け取ります。
給食室の横には栄養区分指導板があり、健康給食委員会の子どもたちも書いています。

今日の給食 6月24日

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は、マーボーはるさめ、チンゲンサイともやしの甘酢あえ、ごはん、牛乳です。アーモンドフィッシュもつきました。

体育 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動場で元気いっぱい走っています。この後、給水の時間をとって水分補給を行いました。

理科の実験 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ろうそくに火をつけて広口びんに入れて実験しています。燃えた後の変化を石灰水を使って確かめています。
石灰水が白くにごりました。この変化について考えていきます。

学校図書館 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生が本に親しんでいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/4 運動会
10/5 運動会代休
10/6 運動会予備日
10/7 出張スクール 2・3時間目(1・2年)
10/8 林間前健康診断(13:30〜)
10/9 1・2年 遠足