11月27日(水)〜29日(金)『作品展』、29日(金)『学習参観』です。

2・4年の部Part4<4年「ともよ」>

 4年の団体演技。短い期間で、しっかりと取り組んできました。互いの距離をとりつつも、心は一つにつながっていました!

 本日はここまで。明日、最後まで報告します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・4年の部Part3<2年「カーブをまがれ、よ〜いどん」>

 2年の個人走です。1年の時にはなかったカーブがあります。体を傾けながら、上手に走ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・4年の部Part2<4年「全力疾走」>

 4年の個人走です。アナウンスも自分たちで行います。しばらくするとカーブがあるので、スタート後、すぐに全力を出す必要があります。ゴールまで、とにかく全力疾走!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一人ひとりがチャンピオン!2・4年の部Part1<2年「ジャングルをかけぬけろ」>

 お待たせしました。2・4年の部です。準備運動の後、2年の出番です。距離は短いのですが、3つのポイントがあります。
 一人ひとり、上手にかけ抜けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ロボットを使わないプログラミング的思考

算数の教科書にプログラミングを使った学習が出てきます。
3の倍数をコンピュータに言わせるにはどうしたらいいかを考えました。
3の倍数=3でわると、あまりが0になります。
この法則を使って、必要なプログラミングを考えました。

教科書の学習が終わると、タブレット端末を使っての学習です。
インターネット上で同じようなものがあったので、それを使って最終的には3と5の公倍数を見つけるプログラミングをしました。

その後ノートに立ち戻って、二等辺三角形を見つけるプログラミングを考え、たくさんの意見が出ました。

※3枚目の写真はなんと休み時間です。チャイムが鳴ったので一旦止めたのですが、どうしても正解を出したくて、遊びにも行かずタブレット端末に集中していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/5 5年JA出前授業 生活がんばり週間〜9日まで
10/6 委員会活動 1年栄養指導 縦割り班顔合わせ
10/7 就学時健康診断
10/8 みんなの時間
10/9 3年4年盲導犬教室 スクールソーシャルワーカー来校日

全国学力・学習状況調査

台風・地震等の非常災害時の措置について

学校評価

瓜破東だより

運営に関する計画

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

その他

新型コロナウイルス感染症関連

事務室より