★ 自ら学び、考える子  強く たくましい子  なかまを大切にする子 ★

7月29日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
『マカロニグラタン』

グラタンは具材を炒めて塩、こしょうで味付けし、クリームや牛乳を加えたあとマカロニやパン粉、粉チーズを最後に加えて、焼き物機で焼きました。
ごんがりと焼き目がついて、チーズのいい香りがしており、こくのあるクリーミーなグラタンに仕上がりました。



クイズの答え (1)黄の食べ物

7月28日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、
       ごはん
       きんぴらちらし
       すまし汁
       ちまき
       牛乳
                でした。


「きんぴらちらし」

甘辛く味付けしたきんぴらにお酢を加えて、ご飯の上にかけて食べました。
粉末の昆布を入れたおかげでうまみが増していました。
最後に刻みのりをかけたので、のりの香りでさらに食欲がわきました。




クイズの答え (2)5月5日

プラス GOOD! よみきかせ (#^^#)

画像1 画像1
毎月、第2・第4火曜日に実施している

『よみきかせ』が始まりました(#^^#)

感染症対策を実施しながら、

子どもたちはとても楽しみに参加していました。

次回は、9月8日(火)になります。
画像2 画像2

SUN!〜風でどこまですすむかな?〜

画像1 画像1
理科の学習で風ですすむ車をつくりました。
うちわであおぎ、風の強さを調節してどこまですすむか実験しました。
「強い風やったら3mすすんだ!」「風弱かったら進まへん!」など、たくさんの気づきがあったようです。
暑い日が続いていますが子どもたちはとても元気に過ごしています◎
残り2週間も、元気に学校生活を送っていきたいです!

7月27日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、
       こくとうパン
       豚肉のカレー風味焼き
       ミネストローネ
       ミックスフルーツ(缶)
       牛乳
                  でした。

『ミネストローネ』
ミネストローネにはキャベツや玉ねぎ、にんじん、トマトの缶詰など野菜がたくさん入っていました。
トマトの酸味が程よく、野菜のうまみも出ており、パンとの相性の良いスープでした。

トマトは、医者いらずといわれるほど栄養がたっぷりの野菜です。
ちなみにトマトの赤色はリコピンの赤色です。リコピンは生活習慣病や老化抑制に効果があるそうです。



クイズの答え (2)イタリア
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/5 学校公開(10/10(土)迄)  GTソンセンニム(平和学習 6年生)  水道教室(4年生 柴島浄水場) 
10/6 学校公開(10/10(土)迄)  よみきかせ  委員会活動  運動会全体練習
10/7 学校公開(10/10(土)迄)  視力2次検診(4〜6年) (応援練習) 運動会全体練習予備日 研究授業(4年生)
10/8 学校公開(10/10(土)迄) 視力2次検診(1〜3年)   5年稲刈り(下瓦屋) ちびっこ防災プロジェクト
10/9 学校公開(10/10(土)迄)   民族・はげみ 運動会前日準備 C−NET
10/10 運動会(午前中)  学校公開(10/10(土)迄) 

いじめ防止基本方針

学校協議会

学校だより

がんばる先生

校長経営戦略支援予算

その他

新型コロナウイルス感染症の予防について

双方向通信について

運営に関する計画2020

運営に関する計画2019