ようこそ中泉尾小学校のホームページへ。

5年生 運動会の練習

 講堂で、本番のような緊張感をもって練習をしました。みんなの真剣な顔やキレのある動きはとってもかっこよかったです。
 声がつぶれるくらいに練習をしてくれている子もいて少し心配ですが、それくらい頑張ってくれているんだなぁと思うと嬉しいです。
 運動会まであと少し。5年生みんなで最高の演技をしましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生  外国語活動

 今日はラフィ先生と学習をしました。子どもたちはラフィ先生と学習するのをいつも楽しみにしています。
 色の英語の言い方を学習し、一人ひとりの虹を描きました。また、好きな○○や苦手な○○の言い方などをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数 4年生

今週から、算数は「垂直・平行」の学習をしています。学習室の使用が3年生の書写の時間とかぶってしまい、4年生は1つのクラスで算数を行いました。「どっちの先生に授業してもらう?」というと、全員一致で井上先生でした!!みんな正直すぎるやろぅ。
授業は三角定規を使って平行線を書く学習でしたが、何度も何度も書き方の手順の確認をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年  栄養指導

 今日は「朝ごはん」について学習しました。朝ごはんを食べないと身体にとってどんな影響があるのかを映像を使いながら進めていきました。朝ごはんを食べることも大事ですがそれ以前に早く寝ることも大事だとわかりました。
 子どもたちに質問すると遅くまで起きている子たちが何人もいました。子どもたちは早く寝ないといけないとわかっていても実際に行動に移すことができないことが多いと思います。しっかりと行動に移してほしいですね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

図工の時間(2年生)

 今日の図工の時間は、自分たちで絵の具の用意をして点と線を描きました。思い思いに点と線を描いて、絵にして仕上げました。その後、後片付けも自分でしました。6年生に教えてもらっていたので、スムーズにできました。6年生の皆さん、ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

その他のお知らせ

中泉尾小学校安心ルール

校長室だより

teams操作説明