〜手洗い・うがいに気をつけて、感染予防をしましょう〜

お昼休み 〜9月4日〜

雨が上がり、たくさんの子どもたちが運動場に出てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食当番(2) 〜9月4日〜

1年生も、上手に運ぶことができるようになりました。
「いただきまーす!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食当番(1) 〜9月4日〜

給食室まで、食器や食缶、牛乳、ごはんなどを取りに行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨が上がりました 〜9月4日〜

日差しが戻ってきました。
お昼休みは、運動場で遊べるかな?
画像1 画像1

ニスを塗っています(6年生) 〜9月4日〜

テープカッターを作っています。
電動糸のこぎりで材料の木を切り、絵の具で色を塗って、1学期から少しずつ作ってきました。
今日は、ニスを塗っています。
ムラなく、上手に塗ることができるかな。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/5 いじめについて考える日2
交通安全指導
10/6 C−NET
栄養教育(5年)
図書館見学(2年)
10/8 栄養教育(6年)
10/9 新入生学校説明会
学校公開
音楽鑑賞会
修学旅行保護者説明会
喫煙防止教室(6年)
栄養教育(1年)