♪こすのはまべの なみのうた なにわのみやこ そのむかし いまはけむりの しょうこうと われらはまなぶ こはまこう      まつのみどりの いろはえて すみよしのみや ほどちかく かわらぬさかえ このさとに われらはまなぶ こはまこう      じゆうのかねの なるところ せかいのこらと てをつなぎ ただしくつよく ほがらかに われらはまなぶ こはまこう♪

新1年生の健康診断

画像1 画像1
画像2 画像2
就学児健康診断(新1年生の健康診断)を10月13日(火)に実施します。
時間は午後1時40分から午後1時50分受付です。
説明会の後2時ごろから健康診断を受付順に行います。
就学時健康診断のお知らせが届いたことと思います。
本年度は、ご自宅で必要事項を記入した上、ご参加お願いします。
 
なお、当日都合がつかない場合は学校に連絡してください。
本年度は、他校で検診を受けることができません。
別の日に来ていただいて、書類の受け渡しと教育相談をしていただきます。

社会見学

3年生は、住之江消防署に社会見学に行きました。
消防署の職員のみなさんも感染対策に万全を期して説明していただきました。
子どもたちは、消防車などの装備を興味深く観察していました。
今年初の電車を使った校外学習です。
これまで、1学期の休業した分を取り戻すべく、学習に取り組んできました。
おかげで、学習進度も年間計画通りでできるめどが立ってきました。
これからは、遠足をはじめとして、子どもたちが生き生きと活動できる取り組みも進めていく予定です。
画像1 画像1

6年2組 算数

10月5日(月)5時間目、6年2組は算数で比の学習をしていました。比を使った問題の解き方を考えました。いくつかの解き方が出され、それぞれが解いていきました。これまでに学習してきた「等しい比の関係」を使うと解決できることがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

玄関掲示

玄関掲示が秋に変わっていました。みんな気付いてくれたかな?
画像1 画像1

本日の給食

10月5日(月)お好み焼き、とん汁、きゅうりのうめふうみ、ごはん、牛乳
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

学校だより

学校評価

学校の安心・安全

動画を使った学習