10月25日(金)は体育大会です。10月23日、24日、25日、29日はお弁当が必要です。

1学期期末テスト前学習会が終わりました

画像1 画像1 画像2 画像2
1学期期末テスト前学習会が終わりました。


5日間の学習会で,毎日23〜30名の生徒が参加し,延べ138名の参加でした。

1年生は初めての学習会でしたが,よく頑張っていました。

写真は期末テスト1日目終了後の学習会のようすです。 

校長室前の花

画像1 画像1
白いユリの花と
ビワの枝?

3年生の理科の授業

画像1 画像1
昨日の理科の授業です。
原子の構造、イオンができる原理を学習しています。
この分野は我々が習ったこととは、日進月歩で、中学校で習うことは今わかっていることの極一部です。ぜひ興味を持って詳しいことを学習してほしいです。
日本人がノーベル賞をいくつも取って世界の最先端を行っている事柄だと思いますので。

研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 生徒の学力向上のために、先生達も毎日勉強です。

 毎年、全員が研究授業をします。昨日は2年生の美術、写真は今日の1年生数学で実施しました。

ひな

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、2年2組の生徒がピロティを清掃しているときに写真のひなが床にいました。ほとんど動けないかと思いましたが、少し飛べることがわかりました。帰宅しようとした1年生もかわいいと言ってさわろうとしましたが、放送室前にあるポスターにも書いてあるように決してはいけません。去年も登校途中にスズメのひなを拾った人がいましたが、野鳥のひなは拾ってはいけません。助からないかもしれませんが、世話をするのはものすごく大変です。今なら加温しなくてもいいかもしれませんが、6月ならば、冷えて死んでしまいますし、エサも2時間以内に常にあげなければいけないのです。
昨日の放課後の時点では私もスズメのひなでないことはわかりましたが何のひなかわからず、他人に聞いたりしてムクドリのひなということがわかりました。かわいいですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
予定
10/5 (体育大会予備日の予備日)★昼食持参・6限火6・選挙リハ
10/6 6限月6・生徒会選挙
10/9 6限火6

お知らせ

本日配布の文書

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

全国学力学習状況調査

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算