ようこそ、大阪市立住吉中学校ホームページへ! ★★★ ALL FOR SMILE! 〜すべてはみんなの笑顔のために〜 ★★★
カテゴリ
TOP
1年生
2年生
3年生
お知らせ
学校行事
部活動
PTA活動
最新の更新
2学期中間テスト第1日目(3)
2学期中間テスト第1日目(2)
2学期中間テスト第1日目(1)
陸上競技部の試合報告
本日の授業風景(3)【10月3日(土)】
本日の授業風景(2)【10月3日(土)】
本日の授業風景(1)【10月3日(土)】
本日の給食【10月2日(金)】
本日の授業風景(3)【10月2日(金)】
本日の授業風景(2)【10月2日(金)】
本日の授業風景(1)【10月2日(金)】
生徒会集会【10月2日(金)】
本日の給食【10月1日(木)】
本日の授業風景(4)【10月1日(木)】
本日の授業風景(3)【10月1日(木)】
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
3年修学旅行に向けて
修学旅行実行委員会平和セレモニー係の3年3組山本瑚桃さんが、千羽鶴の作成について校長室まで説明に来てくれました。3年生の各学級では、すでに取り組みが始まっており、折り紙の裏面に平和へのメッセージを書き込んで折り鶴を折っています。
(写真は、メッセージを記入した折り紙と完成した折り鶴です。)
【お知らせ】更衣調整期間の変更について
保護者の皆様へ
10月1日(木)より冬服への更衣調整期間に入る予定としていましたが、気候の変化に伴い気温の寒暖差が激しい状況となりましたので、週明けの9月28日(月)より更衣調整期間を開始させていただきます。お子様の体調により、服装を調整していただきますよう、よろしくお願いいたします。
大阪市立住吉中学校
校長 坂井 伸治
本日の学校風景【9月24日(木)】
3年生の教室での給食の様子と、昼休みの運動場の様子です。
本日の給食【9月24日(木)】
本日の献立は、ごはん、鶏肉のてりやき、なすのそぼろ炒め、みそ汁、牛乳です。
本日の献立の「みそ汁」にも入っていた南瓜(かぼちゃ)は、ウリ科の植物で夏が旬の商材です。給食では「西洋かぼちゃ」がよく使われます。
(写真は、3年生廊下での3年生の給食準備の様子です。)
本日の授業風景(3)【9月24日(木)】
3年生の授業の様子です。
<写真上>3年1・2組(男子体育)
<写真中>3年1・2組(女子体育)
<写真下>3年3組(特活)
11 / 108 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
104 | 昨日:145
今年度:45530
総数:386767
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
教育委員会
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会 ツイッター
大阪市の学校給食
大阪府教育委員会
大阪市で先生になろう!
進路関連
咲くナビ(大阪府公立高等学校・支援学校検索)
大阪私立中学校高等学校連合会
大阪府育英会
住吉中学校ブロック
東粉浜小学校HP
住吉小学校HP
住吉幼稚園HP
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト