創立150周年を刻み   《 夢 きずな 輝き 》を合言葉に   創立200周年を展望する新たなステージへ               漢字検定 「優秀団体賞」 8度受賞!            交通安全子ども自転車大阪府大会 準優勝!

新型コロナウイルス対応関係文書

双方向通信

学校のきまり

★家庭向けプリント配信サービス

「いきいき」関係

学校だより

運営に関する計画

非常変災時の措置

教員の働き方改革

(9月17日) 6年生 社会の授業♪

今日は、鎌倉時代末期(建武の新政)を学習しました。
貴族は、念願の鎌倉幕府滅亡を果たし、150年ぶりに政権を取り戻しました。後醍醐天皇は京都に戻り、それまでの慣習とは異なり、関白や摂政、院政も排除し、天皇自らが政治を行っていくことについて学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

(9月17日) 1年生 国語の授業♪

「大きなかぶ」という教材文を読み進めています。「大きなかぶ」は、ロシアの民話であり童話です。挿絵もすごくおもしろいです。
画像1 画像1

(9月17日) 2年生 算数の授業♪

長方形の紙を折って、正方形を作りました。
前時では、長方形の定義を勉強しましたが、今回は、その応用です。
正方形の定義は、「4つの辺がすべて等しく、4つの角がすべて等しい四角形」のことをいいます。
正方形は、定義以外に持ち合わせている様々な特徴があります。(例えば、対角線で折るとピッタリと重なるなど。)
この定義以外の特徴を性質といいます。今日の授業では、性質をたくさん見つけて、ノートにまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きょうのきゅうしょく

9月16日
「プルコギ トック もやしの甘酢あえ ごはん 牛乳』
画像1 画像1
画像2 画像2

(9月16日) 5年生 算数の授業♪

今日は、分数の加減計算の勉強をしました。分数の性質や約分、通分の意味、異分母の分数の加法及び減法の計算の仕方を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/7 せいけつ調べ
クラブ活動
10/8 歯科検診(5・6年)
修学旅行前検診
10/10 土曜日授業(全学年)