6月26日(金)

画像1 画像1
本日の給食は

 ハヤシライス・キャベツのゆずドレッシング・さくらんぼ・牛乳です。

 「さくらんぼ」は、甘さとすっぱさのバランスがよいくだものです。
6月〜7月ごろが、たくさんとれておいしい季節です。
給食では1年に1回、6月に登場します。

委員会活動

画像1 画像1
5・6年生は今年度初めての委員会活動を行いました。
今年度はどの委員会も今までと同じように実施するのは難しいです。
自分たちで何ができるのか、6年生が中心となって話し合いを進めていました。
今までには無い、新たなアイデアが出てきて楽しみです。

1年生学校たんけん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6/25(木)に1年生の学校たんけんがありました。
事前に、2年生が各部屋のことを調べてポスターを用意してくれていました。
1年生は見学をして、学校にはたくさんの部屋があり、それぞれ役割があることを理解しました。
みんなのお友だちのかっくんもいましたね。

6月25日(木)

画像1 画像1
本日の給食は

 鶏肉のカレーマヨネーズ焼き・てぼ豆のスープ・さんどまめとコーンのサラダ・ライ麦パン・牛乳です。

 世界には豆の仲間が18000種類もあって、このうち食用に使われる豆は70種類ほどあります。大阪市の学校給食にも、約10種類の豆が使われています。
使われる豆の種類としては、大豆の仲間である大豆や黒豆、いんげん豆の仲間である金時豆やうずら豆、大福豆、とら豆、てぼ豆、べにばないんげんの仲間である白花豆、紫花豆、他に小豆があります。
今日の給食のスープには、白くて小粒のてぼ豆が使用されています。

6月24日(水)

画像1 画像1
 本日の給食は

  マーボーはるさめ・チンゲンサイともやしの甘酢あえ・
  アーモンドフィッシュ・ご飯・牛乳です。

  「はるさめ」
  中国で昔から作られてきたのは、緑豆のでんぷんで作られた
  緑豆はるさめです。
  給食では、じゃがいもやさつまいものでんぷんで作られたはるさめ
  を使っています。
 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/6 遠足2年(東小橋公園)・4年(大阪城公園)
10/7 遠足1年(東小橋公園)・3年(大阪城公園)・PTA実行委員会
10/8 児童集会・ひまわりタイム・栄養指導2年・3年体育出前授業
10/9 読書タイム(読み聞かせ)