3年生の授業

 今日は、教育委員会の先生が授業を見に来てくれましたが、どの授業もみんなが集中しており、木津中学校のかっこいい姿を見せられたと思います。
〔写真は、3年生の社会と理科の授業です〕
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生音楽の授業

 1年生は、ボディーパーカッションを練習しています。『パプリカ』の曲を文化祭で披露します。お楽しみに(^^♪
画像1 画像1
画像2 画像2

体育大会横断幕作成中

 いよいよ来週の金曜日(2日)に体育大会が実施されます。美術部のみんなが横断幕を作成してくれています。さすが美術部の生徒たち、手際よく色を塗っています。当日は、大会に花を添えてくれるでしょう♪
画像1 画像1

1年生体育大会練習

 6限目、1年生体育の時間は、体育大会の練習です。全員リレーは、練習ですが大いに盛り上がりました。台風の影響か曇りでとても動きやすかったようです。本番に向けてさらに頑張ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪市秋季総体陸上競技の部

 21日(月)22日(火)の2日間、大阪市秋季総体陸上競技の部がヤンマーフィールド長居競技場で開催され、本校の陸上部が出場しました。ベスト記録が出た選手も多くみんな健闘しました。
 その中でも3年生の男子が200mで決勝に進出し、8位入賞と大阪府大会出場も決めました。おめでとうございます。
 また、26日(土)27日(日)に行われる通信陸上大会には、標準記録を突破している男子4×100mリレーチームが出場します。是非とも頑張ってください!
〔写真:男子200m決勝の様子です。1番右、2レーン、上下黒色のユニフォームが木津中学校の選手です〕
 
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/6 職員会議
放課後学習会
10/8 中間テスト(国・社・数)※給食あり
放課後学習会 13:00〜
10/9 中間テスト(英・理・1.2年技家)※給食あり
10/12 文化祭取組期間(45分授業)

運営の計画

学校からのお知らせ

公表資料

日記用

学校協議会

*

就学援助制度