スローガン「彩 〜全員で青春の1ページを〜」

ブラックボードの作成 〔図書委員会〕

 図書委員会では、各学年ごとにおすすめ本を紹介する、ブラックボードの作成を行いました。各学年ごとに、伝え方を工夫し、色とりどりで個性豊かな紹介ボードが出来上がりました。各学年ごとの学びのスペースに置いてあります。
 これを見て、本に興味を持ってもらえたらと図書委員のみんなは期待しています。(図書委員会担当教員)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

玄関の花々〔すくすくガーデン〕

 2週間ほど前に元気アップの方たちに植えていただいた玄関の花々も、長く続いた猛暑を乗り越え、ようやく秋雨に打たれる時期になり、ますます元気に成長しています。この間も、元気アップボランティアさんが毎日水やりをしていただいています。ありがとうございました。
 ペンタス、日々草、ブルーサルビア、ジニアと4種類の花が目を楽しませてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

田辺大根の種まきと種芋(じゃがいも)植え 〔すくすくファーム〕

 ふれあい委員会の活動として田辺大根の種まきとじゃがいもの種芋を植えました。

 この田辺大根は、阿倍野区にとてもゆかりのある大根であるとのお話を、元気アップコーディネーターさんから伺いました。一人5粒ずつ種をもらい1つずつ丁寧に土に埋めていきました。
 また、じゃがいもの種芋は、今年7月上旬に収穫した中から選別し、冷蔵庫で2カ月間保管したものを使いました。前回収穫した時に「収穫したじゃがいもは種芋として使えるのか?」という生徒からの疑問に応えて植えてみました。果たして上手く育つかどうか楽しみです。

 生徒は土をいじることが新鮮なことのようでした。(ふれあい委員会担当教員)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語科 C-NETの授業

 2学期からC-NETの先生が変わりました。
 出身地や趣味などの自己紹介を画像に写しながら大きな声とジェスチャーで、元気ハツラツと授業をしました。
 生徒も楽しい授業に引き込まれていました。使える英語力が身につくように取組みを続けていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『Teams』を使ったオンライン集会

 6限目の終わりの時間に、『Teams』を使ったオンライン全校集会を実施しました。
 前回は月曜日の朝に行いましたが、結局時間内で全クラス上手くつながることができなかったため、時間の余裕のある6限目に設定しました。

 校長先生は、スクリーンに映し出した図をヒントにクイズを出し、Panasonicの創業者である松下幸之助さんにまつわる話をされました。「人は努力によって成長することができる」ということを心がけて日々の努力を惜しまないというお話でした。

 生徒会からは体育大会のスローガン「少しはなれて『一致団結』」に決まりましたという報告でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/6 元気アップテスト前学習会
SC
10/7 中間テスト(数・理・国)
10/8 中間テスト(社・英・保体(1年・2年))
10/9 職員会議
10/10 学校説明会(特別時間割)
10/12 認証式
物品販売日