つながり(連帯感) もちまえ(個性) よろこび(成就感)

10月7日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、カツオのマリネ焼き、ウィンナーと野菜のスープ、もやしとピーマンのソテーです。
「ソテー」は、西洋料理の調理法のひとつ。バターや油で炒めたり焼いたりしたものです。スープも野菜をたくさん入れています。
野菜を美味しく、たくさん食べられるように調理しています。^_^

朝焼け

画像1 画像1
今朝の朝焼けの景色です。なんとも言い表せない模様と色彩です。自然の雄大さを感じます。
さて、台風14号が発生しました。予報では、11日(日)早朝に近畿地方に最接近するようです。12日の林間学習については、最新の情報で判断し、変更等がありましたら、学校ホームページ、メールにてお知らせいたします。ご注意ください。

スポーツの秋〜春日出の仲間たち〜

画像1 画像1
今日も1日、秋晴れの良いお天気でした。スポーツの秋にふさわしく、春日出の仲間のかめたちも、組体操のピラミッドを見事に成功させました。🐢🐢🐢

10月5日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の給食は、お好み焼き、豚汁、胡瓜の梅風味です。
「粉もん」の代表、お好み焼きが給食に登場。フワッと仕上げるため、山芋のとろろを混ぜ込み、キャベツ、青ねぎ、鰹節、青海苔を加えて焼き上げました。付属のトンカツソースをかけていただきます。

全校朝会

画像1 画像1
早朝は小雨も降っていましたが、曇り空のもと、全校朝会を実施しました。
暑さもあまり感じなくなり、秋らしくなってきました。朝の気温が20度を切ることも増えてきました。子どもたちの服装も、合服がパラパラと見られるようになり、季節の変わり目を感じます。
体調を崩さないように、それぞれが気をつけるようにしましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/8 クラブ活動(卒業アルバム撮影)
10/12 5年 林間学習
10/13 5年 林間学習