2年特活 非認知能力

VUCA(不安定、不確実、複雑 不明確)時代を迎える中でエージェンシー(自ら考え、主体的に行動し、責任を持って社会変革を実現する力)が求められています。そのような時代を切り拓く力を子どもたちに身につけるために2年生では「非認知能力」の学習をしました。慶應義塾大学の中室牧子先生のお話を動画で「非認知能力とは」について学びました。
画像1 画像1

9月10日(木)の給食

9月10日(木)の給食は、
ホイコーロー 中華スープ えだまめ
ごはん 牛乳
です。
画像1 画像1

1年保健体育 相互授業参観週間

9月10日(木)の3時間目、体育館で1年生の体育の授業がありました。普段から考えて行動する力を体育の授業を通して養います。子どもたちの10年後を見据えて大切な力、エージェンシー(自ら考え、主体的に行動して、責任を持って社会変革を実行していく力)を文部科学省も推奨しております。すべての授業で子どもたちに伝えていきます。
10月9日(金)のスポーツデイで発揮します。
画像1 画像1
画像2 画像2

OJT研究授業 相互授業参観週間

9月9日(水)の5時間目、2年2組で松岡先生のOJT事業による数学の研究授業を行いました。教育センターから豊岡先生をお招きして指導助言を賜りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日(水)給食

9月9日(水)給食は
鶏肉とてぼ豆のスープ煮 じゃがいもとトマトのチーズ焼き 和なし(カット缶)
パン 牛乳
です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校からの連絡