消毒も?? チーム八幡屋??![]() ![]() ![]() ![]() コロナ対策もしっかりやっていきます。 教職員作成の 「6年生 いってらっしゃい!!」 のカラー表示版が 子どもたちに温かいエールを送ってくれました。 このことは私も全く知らなかったことで 昨日作成したという話を聞いて 感激しました。 心温まる教職員の一面を改めて感じました。 子どもたちも その気持ちを受け止めてくれたことでしょう。 素敵な「チーム八幡屋」のひとコマでした。 バスに向かって![]() ![]() ![]() ![]() 廊下では 保護者の方が 「元気でいってらっしゃい」 「けがをしないように気をつけてね」 「楽しんできて」 と 温かい声をかけてくださいました。 子どもたちも笑顔でこたえていました。 出発式![]() ![]() ![]() ![]() 代表の子どもたちのがあいさつをしました。 協力して活動する 平和についての学びを深めたい うどん作りが楽しみだと語ってくれました。 出発式![]() ![]() ![]() ![]() 「運動場」から「多目的室」に場所を変更して実施しました。 多くの保護者の皆様がお見送りに来てくださいました。ありがとうございました。 部屋の中に入っていただけたらよかったのですが 密になってしまうので 廊下で「出発式」を見守っていただきました。ご理解ありがとございました。 6年生 修学旅行
10月8日から10月9日
1泊2日で 香川県方面への修学旅行に出かけます。子どもたちが待ちに待っていた日がきました。 天候は雨ですが 心は晴れで過ごしたいと思います。 雨の風情も また違った趣があるのを愉しみたいと思います。 |
|