2学期開始!8月25日(火) 2学期が始まりました。 子ども達が、集団登校で学校へやってきました。 笑顔で登校してきました。 今日の学習するものに加えて 夏休みに取り組んだいろいろな課題もいっしょに持って 登校してきました。 子ども達の元気な姿を見てほっとしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日は2学期の始業式があり、給食も実施します。
暦の上ではもう秋ですが、まだまだ暑い日がつづいております。大阪市では明日25日に2学期の始業式をおこない、給食も実施します。お子様には給食セット(コップ・ナフキン・歯ブラシ等)を持たせてください。また、給食の後、避難訓練を行い集団下校しますので、1時45分〜2時ごろに学校を出発する予定です。新型コロナウイルス感染症のため例年と時程がことなりますが、ご理解のほどよろしくお願いします。
1学期 終業式終業式を5時間目に実施しました。 1学期はいつもと違う1学期になったこと みんなで一緒に登下校することができたのは6月15日から 長い休みがあったこと その休みを通して、多くのことに気付いたこと それは友達のすばらしさ みんなで学ぶ喜び 1学期を振り返ろうと話しました。 がんばったこと もう少しがんばらないといけないこと 2学期の目標 明日から17日間の休みが始まります。 校長先生の一番のねがいは・・・ 明日からの夏休みは、元気で楽しく過ごしてほしいということ! そして、心に受け止めておいてほしいことを伝えました。 「あいうえお」で! (今年は新型コロナウイルスの関係の「あいうえお」にしました) あ・・・あつさに気を付けマスク着用! い・・・いのちを守る手洗いを! う・・・うがいをしっかりやりましょう! え・・・えがおで楽しくすごしましょう! お・・・おみず(水)をしっかりとりましょう! 8月25日(火)に、 元気な子ども達に会えることを楽しみにしています。 お子様の健康管理をどうぞよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1学期 終業式1学期終業式を実施しました。 今日は午前中4時間授業、給食後、 5時間目に、終業式を実施しました。 Teams・放送を活用して実施しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月7日(金) 今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() みそしる ごはん やきのり ぎゅうにゅう ★きょうで 1がっきがおわります。 ことしは 8がつのはじめも きゅうしょくがありました。 ちょうりいんさんが まいにち とてもあついなか みなさんのために おいしい給食をつくってくれました。 ちょうりいんさんを みかけたときは かんしゃのきもちを つたえられると いいですね。 2がっきも きゅうしょくを しっかり たべてくださいね。 |
|