東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

1年生 学活

係決めをしました。
初めは人数の偏りがありましたが、人数が多いのを見て、自分から変わってくれる優しい子がたくさんいました。
おかげでじゃんけんをせずに係を決めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

入学式準備(6年生)

 6時間目、21日(日)にある入学式の準備を6年生が行いました。コロナの影響で先に登校が始まり、新入生を迎える会も行いましたが、心を4月に戻して、一人一人が「1年生のために!」を胸に、一生懸命掃除や会場設営に励んでくれていました。

 昨年度の卒業式と同様、三密を防ぐために参列者は最少人数で行いますが、新1年生に関わる全ての人が、21日の10時に「入学おめでとう!!!」という気持ちを送ってくれていると思います。必ず思い出深い入学式になると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

19日の献立

 今日の給食は、ぶた肉のごまだれやき・すまし汁・のりのつくだ煮・ごはん・牛乳です。

 ぶたにくのごまだれやきは、ねりごまといりごまの2種類のごまの風味がきいていて、ボリューム満点でおいしかったです。

 すまし汁は、けい肉やたけのこ、にんじん、キャベツなど具材のうまみがたっぷりのすまし汁で、やさしい味でした。

 のりのつくだ煮は、しいたけの香りがよく、ごはんと混ぜ合わせて食べるのでごはんがよく進む一品でした。

 のりのつくだ煮のつくり方
 1.だし、しいたけのもどし汁に砂糖、料理酒、みりん、濃口しょうゆを合わせて、そこに小さく切ったしいたけを加えて煮ます。
 2.煮えたら、かつおぶし、きざみのりを入れて、さらによく煮ます。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の様子

1組では図工でクレパスの正しい使い方を学びました。
子どもたちは好きな食べ物や好きな動物など、思い思いの作品を仕上げることができていました。

2組では国語で『ぶんをつくろう』の学習をしました。
“とりがとぶ。”や“びっくりばこをあける。”など、“が”“を”“は”を使って文を作ることができていました。

1日の最後はみんなでダンス!元気いっぱい踊りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の様子

1組では社会科の学習で『わたしたちのまちのようす』の学習をしました。
今日は自分たちの通学路の様子について考えました。

2組では漢字の学習をしていました。
みんなで書き順の確認をして、丁寧に書くことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

諸文書