TOP

今日も元気です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月8日(水)

昨日の3年生の社会科では、大阪市
の地形について学習していました。

3年生で初めて習う社会科です。
これまで、自分たちで校区地図づくり
をしたり地図に親しんできました。
授業では、大阪市の地形で気づいたこと
をたくさんの子が意欲的に発表して
いました。

今日は、5年生が音楽科のリコーダー
奏の練習をしていました。
「星の笛」という曲を美しい音色で
吹き終わると、担任の先生が
「素晴らしい〜!!」と一言。
みんなの顔がほころびました。

6年生は体育科のマット運動です。
開脚後転を見せ合いながら、友だち
どうしでアドバイスしていました。
倒立の練習も一生懸命に頑張って
いました。

読み聞かせボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月7日(火)

今日は本の読み聞かせボランティア
の「たからだから」のみなさんが
来てくださいました。

ボランティアは宝栄小学校の保護者
の方です。

今日は1〜3年生の教室で絵本の
読み聞かせをしてくださいました。

「たからだから」さんよりの
メッセージです。

「今日はひさしぶりにみんなに

会えてうれしかったです。

また、かんそうや読んでほしい

本があったら、おしえてね!!」

子どもたちからは、
こわい絵本、わらえる本、
どうぶつの本、きょうりゅうの本
などのリクエストがありました。

次回をたのしみにしていてね!!

委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
7月6日(月)

今日は2回目の委員会活動を
行いました。

上の写真は、
「体育委員会」のみなさんが、
バスケットボールに空気を入れて
くれているところです。

下の写真は、
「飼育栽培委員会」のみなさんが、
うさぎを大切にするためなど、
飼育栽培活動のキャッチフレーズ
を考えてくれているところです。

放送委員会のみなさんが朝やお昼
の放送をしてくれたり、

給食委員会のみなさんが、給食室
の前に立ってくれていたり、

さまざまな活動が始まっています。

5・6年生のみなさん、委員会活動
を毎日がんばっていますね!!

いじめについて考える日

画像1 画像1
画像2 画像2
7月6日(月)

今日は「いじめについて考える日」
でした。

オンライン児童朝会では、校長先生
が「しあわせ」という絵本を読んで、
お話をしてくださいました。


_________________



しあわせってなに

自信をもつこと

自分をたいせつにすること

そして

自分とおなじくらい

ほかの人もたいせつにできること


_________________


という言葉で終わるお話です。

みなさんは何を感じましたか?

自分のこともみんなのことも大切して
いきたいですね。

プログラミング学習

画像1 画像1
画像2 画像2
7月3日(金)


今日は4年生でプログラミング
学習を行いました。

校長先生が指導くださいました。

今日は自分たちでプログラミング
したゲームをもとに、

「ゲームのおもしろさって何?」

ということを話し合いました。

ストーリーの組み立てや音に
よって効果が違うこと

おばけのキャラクターを大きく
したり増やしたりすることで、
ゲーム展開が変わること

話し合いを通じて、プログラミ
ングの仕組みの楽しさについて
感じることができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
10/13 学級写真撮影

学校だより

がんばる先生

臨時休業関係

運営に関する計画

新型コロナウィルス感染予防

★2020運動会★

Teams関係