3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

明日(9日)校時変更有!

画像1 画像1
明日、9日(金)は木曜校時です。教科書・持ち物等に気をつけましょう。

生徒会役員選挙実施!

今日(8日)の6時限目
生徒会役員選挙

生徒会役員について、1・2年生から立候補した8名が生徒会室からリモートによる演説会を行っています。
会長候補から副会長候補、書記候補、会計候補の順に、1人ひとりが意気込みを演説し、応援者が候補者の後押しをしてくれています。

その後、各教室で選挙が行われます。
会長1名・副会長1名・書記2名・会計1名 任期は1年間、令和3年9月まで

選挙管理委員の皆さん、ご苦労さま

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日8日(木)はお弁当の日です

先日実施した体育大会の予備日のため給食がありません。お家から子どもたちはお昼の用意をしてきています。お弁当をおいしくいただいています。ご準備していただきました保護者の皆様、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生数学の授業

3年生の数学の授業では計算問題を解いていました。多くの量をこなすことで解けるスピードも変わりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月8日(木)3年生国語の授業

3年生の国語の授業では漢文の読み方について学習していました。漢文を読む順番は難しいですね。担当の先生が机間巡視をして一人ずつの解答を確認していました。生徒の皆さん頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校からお知らせ

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

事務室

保健室

進路情報等