2年2組 国語
10月8日(木)1時間目、2年2組は国語で「ビーバーの大工事」の学習をしていました。教科書に線を引きながら読み取りをしていました。
![]() ![]() 6年 体育
10月7日(水)6時間目、6年生は体育で徒競走とリレーの練習をしていました。リレーのバトンパスはだんだんうまくなって、バトンを渡す人ももらう人も手をしっかり伸ばすことができてきました。
![]() ![]() 2年 体育
10月7日(水)3時間目、2年生は体育でリレーの練習をしていました。
![]() ![]() 本日の給食
10月7日(水)かつおのマリネ(ノンエッグドレッシング)、ウインナーと野菜のスープ、もやしとピーマンのソテー、ごはん、牛乳
![]() ![]() 6年1組 家庭科
10月7日(水)4時間目、6年1組は家庭科室でエプロン作りをしていました。アイロンをあてている子がいたり、ミシンで縫っている子がいたりしました。どちらも慎重に道具を扱っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |