令和7年度が始まりました。池島小学校創立50周年よろしくお願いします。

小数の積

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 整数に小数をかけると積にはどんな法則が現れるのでしょう?子供たちはノートにその秘密を見つけて自分の言葉で表現していました。1未満の数をかけると積は???

国会は閉会するけど

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は国会の仕組みについて学習していました。今国会では様々な議論がありましたが、子供たちは、衆議院と参議院について調べていました。

せんのおさんぽ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の線描きの学習です。いろいろな色のパスを使って、ゆっくりゆっくり線を描きます。できた駄句品は、かなりの芸術作品です。

環境の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の社会科では、私たちの暮らしについて学びます。家庭から出たゴミがどのように処理されていくのかを学びますが、はじめはゴミの分別、出し方、回収について調べます。今日は、パッカー車が来てくれて、ゴミを投函する体験をしました。

身体コントロール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が新聞紙を丸めた棒(コグトレ棒)を使って身体の使い方の学習をしていました。棒をうまく扱う、友達とタイミングを合わせる。1年生にとってはかなり難しい課題に取り組んでいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/12 学校評価アンケート配付
10/13 朝会
10/14 6年修学旅行
10/15 6年修学旅行
10/16 池島タイム   6年:3限から授業