寒い季節ですが、寒さに負けず、子どもたちは勉強にも運動にも一生懸命取り組んでます!短い3学期ですが有意義に過ごしましょう!
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
最新の更新
運動会の延期のお知らせ
4年 気持ちがいいですねっ!(10/9)
10月9日(金)給食献立!
4年 道徳 『雨ととの様』
5年「雲の観察」
1年 算数の学習で 10/9
10/9 運動会練習
10月8日(木)給食献立!
10月7日(水)給食献立!
4年 タブレットを使って発表しよう!(10/6)
3年 コンパスの上達、早し!!
3年 車いす体験
2年生 初めてのカッター!! 10/6
10月6日(火)給食献立!
10月5日(月)給食献立!
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
7月13日(月)給食献立!
今日の給食献立は・・・
・黒糖パン
・チキンレバーカツ
・ケチャップ煮
・たことキャベツのバジルソテー
・牛乳
でした。
7月13日~17日までの間に、栄養指導を行います。
今日は、2時間目に2年生で「たべもののはたらきをおぼえよう」、6時間目に4年生で「野菜について知ろう」の栄養指導を行いました。
16日は学校公開日です! (7/14)
明後日の木曜日は、学校公開日ならびに人権集会があります。
子どもたちの学習する様子をぜひご参観ください。
感染症予防として、学校滞在時間は2時間以内とさせていただきます。
また校内では、マスク・保護者証とうわぐつの着用をお願いします。
詳細につきましては、7月2日に配布しましたお便りをご覧ください。
16日の時間割等は、こちらからもご覧いただけます!!
↓↓↓↓↓
学校公開日ならびに人権集会のお知らせ
5年生「メダカの観察」7/13
理科の「メダカのたんじょう」という単元の学習のため、学級でメダカを飼っています。
オスとメスの見分け方はもちろん、顕微鏡の使い方もマスターしました。
「お腹にたまごをつけてるメスがいる~」や「たまごからしっぽがでてきてる~」などと言って、毎日熱心に観察しています。
観察を通じてたくさんのことを学んでほしいと思います。
6年生「洗たく名人になろう」7/13
今日は、家庭科の学習でくつ下の洗たくをしました。
大きなタルや粉洗剤、固形石けんなどを準備して、いざスタート!
つまみ洗いやもみ洗いなどの方法を使って、汚れを落としていきました。
どうすれば汚れは落ちるのかを考えながら洗たくをしていました。
すすぎに少し時間がかかりましたが、全員無事に実習を終えることができました。
今日の実習を終えて、洗たくの大変さがわかったようです。
またご家庭でも一緒に洗たくをしてみて下さいね。
4年 野菜について考えました!(7/13)
4年生のみんなが大好きな栄養指導がありました!
今回のテーマは『野菜』です。
みんながよく食べるさまざまな野菜を色の濃い野菜とその他の野菜に分類したり、野菜に含まれる栄養素を教えてもらったり、1日に300gの野菜を食べることが大切であることを知ったりと、今回もしっかり学びました!!
「野菜を多く取るためにどんな工夫をしたら食べやすくなりますか?」の質問に、「お鍋をする」「サラダを作る」「野菜炒めを食べる」「味噌汁にたくさんの野菜を入れる」など、なるほど!!!納得!!の回答がたくさんありました。きっとこれは、日頃から野菜を取るための工夫をご家庭でもしていただいているからこその回答と思います。
あっという間に時間が過ぎた栄養の学習。
『野菜』についてマスターしました。学んだことを実践するとともに、学校と家庭の両方で、食育に取り組んでいきましょう!!!
32 / 73 ページ
<<前へ
|
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
19 | 昨日:46
今年度:12903
総数:157060
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
10/10
運動会(午前中のみ)
10/12
~16日 あいさつ週間
10/13
ウリナラ 運動会(午前中)午後から通常授業
10/15
生江タイム
10/16
2年旭図書館見学(9:00~10:00)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市『全国学力・学習状況調査』の結果
大阪市教育委員会ツイッター
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
大宮中校区ホームページ
大阪市立大宮中学校
城北小学校
大宮西小学校
いじめ対策基本方針
大阪市いじめ対策基本方針
その他
「大阪市教育振興基本計画」(素案)のパブリック・コメント手続きの実施結果について
配布文書
配布文書一覧
その他
非常変災時について
来校の際についてのお願い
「キャリア・パスポート」の導入についてのお知らせとお願い
学期末個人懇談会にお越しの際のお願い
入学式のご案内
5/28(木)の登校日のご連絡
6年生登校日のお知らせ
第4回登校日(5/25)について
3回目登校日 5/21(木)について
6年生登校日の変更と授業について
スクールカウンセラーからのメッセージ
第2回登校日(5/18)のお知らせ
R2.3.11保護者向け休業延長お手紙
R2.2.28学校休業おしらせ文書
5/13 第1回登校日のお知らせ
3年生社会課題11~12日
3年生課題11~12日
4年生社会課題11~12日
4年生課題11~12日
5年生社会課題11~12日
5年生課題11~12日
6年生算数課題11~12日
6年生国語課題11~12日
2年生課題漢字ドリル・計算ドリルについて
5月11日以降の登校日について
令和2年度 就学援助申請用紙
令和2年度 就学援助制度のお知らせ
6年生課題算数
2年生課題配布
臨時休業延長のお知らせ
6年生算数課題
6年生社会課題
2年生教材
携帯サイト